快適な小規模オフィスを創るには!
小規模オフィスにするメリットは
●費用を抑える事が出来る
小規模のオフィスを作る時には大量のオフィス家具を購入する必要がありません。初期費用を抑えられるので、必要なオフィス家具の質を上げる事が出来ます。 例えば、オフィスチェアーを選ぶ際に価格優先ではなく疲れにくく、腰痛対策に効果がある体に優しいチェアーを選ぶと事ができます。事務効率が上がり結果として会社の業績も上がる事でしょう。
●統一感のあるレイアウトプランが実現できる
スペースが限られると、オフィス内のデザインの統一が出来、大胆な色使いやオフィス家具の選定が出来ます。オフィスで働く人数も少ないので、意思決定も早くオフィス内のデザイン、レイアウトを統一することが容易になります。
見落としてしまう事があるレイアウトを決めるポイントとは?
●お客様との打ち合わせスペースの確保
お客様との打ち合わせスペースは大切な商談などの場合、とても重要なスペースとなります。時に狭い倉庫などの場所で商談を行うとなれば、受注の有無にも影響しかねません。よって、レイアウトを決める早い段階で設置の有無を決める事をお勧めします。
●収納スペースの確保
仕事が忙しくなると書類、関係資料などが大量に発生します。そのためにも効率的なシステム収納庫を使い収納量の確保が必要となります。今であれば書類の電子化により、収納スペースの節約する事が出来ます。要らない書類などは廃棄する仕組みを構築していくと良いでしょう。
●通路の確保
小規模オフィスであるからこそ通路の確保は大切です。レイアウトを作成する際に導線を考えて図面に落とし込みますが、いざオフィスでの執務が始まると、徐々に荷物が増えていき通路に荷物を置いてしまうケースを見かける事があります。通路に荷物を置いてしまうと導線の確保ができなきなり、事務効率にも悪い影響を与えます。この点に留意する事が大切です。
●ルール作りをしましょう
小規模の人数で仕事をすると、お互いの距離感が近くなっていきます。その中でいつも掃除をする人、見て見ぬふりをする人が現れ、不平不満の温床となる事が多くあります。小規模のオフィスで働くからこそ、ルールを決める必要があります。ゴミ出し当番、掃除当番、片付けのルール作り等仕組みつくりをしていく事が重要です。
オフィス空間で快適に過ごすには
●ワークスペースの確保
小規模オフィスではデスクや収納庫のレイアウトが優先されて手狭な空間となってしまう事が多いです。出来るだけ間仕切りやローパティションなどで仕切る事は避ける様にした方が良いでしょう。そしてコンセントの数や位置に対して見落とす事が意外にあります。不足しているのであればコンセントの増設や延長ケーブルの確保をする事が大切です。
●ミーティングスペースの確保
小規模オフィスといえどもミーティングスペースは確保しなければなりません。戦略会議、お客様との打ち合わせ、ランチタイムの憩いの場等、多目的に使われるのがミーティングスペースです。狭いスペースでは例えばテーブルを折畳式にしたり、チェアーもスタッキング仕様を選んでいくと良いでしょう。
●小規模オフィスのレイアウトはプロに任せる
小規模オフィスでは空間スペースが狭い事がとても多いです。レイアウトには快適に過ごしてもらう為のルールがあります。そのルールを考慮しなければ、使い勝手の悪いオフィスになってしまうかもしれません。そのような事がない様に多くのオフィスデザインを手掛けるプロに依頼するのがベストです。豊富なノウハウを持ち合させているからこそ、小規模オフィスの魅力を最大限に生かす事が出来ます。
まとめ
小規模オフィスは大規模オフィスに比べて初期費用は抑える事が出来ます。一点豪華主義ではないですが、ワーカの体に触れることが多いオフィスチェアーに投資する事が大切です。
細川商店は、創業80年の経験と知識から、お客様に寄り添った快適なオフィス環境を提供します。
間仕切り工事をはじめとして、オフィスレイアウトや配線工事などまで一貫して承っています。
お気軽にお問い合わせください。
細川商店対応エリア
●阪神エリア
神戸市・尼崎市・西宮市・芦屋市・伊丹市・川西市・宝塚市・三田市・
猪名川町・大阪市
●北摂エリア
吹田市・高槻市・茨木市・摂津市・島本町・豊中市・池田市・箕面市・
能勢町・豊能町
●京都、奈良の一部、他